歯科医院での虫歯治療の段階

歯科での虫歯治療は、段階に合わせた治療を行っていきます。虫歯に気がついたら、痛みがまだ出ていないときでも、早めに歯科医院で治療を受けたほうがいいです。歯科治療は早いほど、簡単な治療で済むためです。虫歯ができてしまうのは、虫歯菌のミュータンス菌などによるもので、口の中に存在する糖を使って酸を作ります。

そして作った酸で、歯の上面をどんどん溶かしてしまう病気です。虫歯の場合はほかの疾患とは違って、自然治癒で元の健康な歯に戻るといったことはないです。むし歯病原菌に侵されてしまったら、そこを取り除いたりすることにもなりますし、歯が溶けたところには詰め物をするとか、かぶせ物をするなどして治療していきます。歯科治療が痛くないように麻酔を使用することがありますが、今ではその前に表面麻酔を塗布してから、麻酔液を注射でゆっくりと注入するデンタルクリニックもあります。

麻酔は針の痛みが心配という人でも、表面麻酔の他に、細い麻酔針を使用しているなどの工夫もあるので、麻酔の痛みもあまり心配はないでしょう。虫歯にはレベルがあり、C1はエナメル質内の虫歯になります。表面の存在するエナメル質が、軽く溶け始めた段階です。この段階では痛みがないものですから、放置しがちです。

しかしこの軽い段階で歯医者へ行けば、虫歯のところを削除して、合成樹脂を充填という治療で済むのです。C2になると、象牙質に達した虫歯になります。エナメル質を通り越して、その内側に存在する象牙質まで虫歯がすでに到達をしています。象牙質というのは柔らかいため、虫歯の進み方が速くなるのです。

レジンの充填をするか、もしくはサイズ的にも大きくなると、虫歯を削ってから金属などを入れる処置になる事もあります。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*